最強のタイムライン

昔を振り返るのが嫌いだったのに・・・・



懐メロとかテレビから流れると嫌〜ってほど、この感覚が嫌いでした。


今はここにしかなくて、未来に目を向け歩んでいくのに『なぜ?懐メロで懐かしい過去ばかりに自己陶酔するの?』と。



会話の流れで学生の頃聴いてた曲を検索して歌うと

その頃の自分の感情、情景の記憶が鮮明に再生された。


ただ、足りなかったのはテクニック(歌う技術)

声がでなかった。あの時のあのパーフェクトな声が。



それで気づいた!




当たり前だと思ってできていたことも、できなくなったりする。

年齢的に恥ずかしくなってできなくなってしまう。



もしかすると、今あるこの今という時間のタイムラインは今から見るとなにもないけど、想像もつかないほどの可能性で満ち溢れ、そして何も行動を起こしてないこの状態さえ、その価値を持ってるってこと。



『なにもない』んじゃない

『すべてがある!』なんだ



今のパワーを注ぎこめる『今というこのタイムライン』は最強です!!

すべてが変幻自由なんです。



懐メロがちょっとだけ好きになった瞬間でした。


気づきをありがとう。懐メロ。

■お問い合わせは、こちらまでお願いします。 


0コメント

  • 1000 / 1000