リスペクトマネージメント色々な方とお話ししていて「リスペクトマネージメント」そんな言葉が浮かびました♡これ私の作った造語だと思ったらすでに世の中にあったんですね〜!ググってビックリ♡(文末にリンクしますね。)私は、幼い頃から母の影響で人の話を聴くのが好きでインタビューや対談などの番組を一緒に見ていました。あっ!わたし!常に会話する相手のこと尊敬して聴いてるなぁ〜と感じた瞬間、リスペクトマネージメントという冒頭の言葉が浮かびました。10Nov2016時間おもうこと。
考えても無駄最近つい、ムダという言葉を言ってしまいます。ふと思いつたことなのでメモとして残しておきます。不安や悩みどうしようと、考えてもムダだったってこと。どうにかしようって思って考えるけど、結局ね今の自分のレベルでしか解決出来ない訳で。今以上の力だったり、誰かの賢い判断さえも力にならない。だって、最終決めるのは自分だから。誰かの考えが最良の判断だとしても、素直に受け入れられる??変なプライドでてこない自信ある??10Oct2016おもうこと。
情報はなまものだから、面白い♡近況報告ばかりです♡久々に書店に足を運び、ビジネス関連の新書をチェックしてきました!!素晴らしい本との出会いがいくつもあって楽しいひとときを過ごすことができました♡幸せです♡そんな中で子供に教えているプログラミング関連の情報を仕入れることができて、これも良かったです♪数冊を斜め読みしてきたので、しばらくは満足ですね〜♡本も読んでいるのですが、なかなか読書ブログの方に書けずにいます。アウトプットしないとなぁ〜って思います。アンテナを張ること、調べること、知識を増やしていくこと。情報って”なまもの”で鮮度が命ですね!!いろんな出逢いに奇跡を感じます♡07Oct2016おもうこと。
アウトプットが全てを変えるインプットとアウトプット昨日からすごいスピードでインプットしています。(特技は速読です♡)でね、まだまだインプットが終わらないので書き始めた次第です♪(楽しみにしててくださいね!力作になります。)このblogを始める前に読書blogを始めてるんですが、本1冊を1記事にメモ書きしてるんです。本を読むのはさほど時間がかからないのですが、本を読みながら全体構成を見て、記事に落としていく箇所を選定してblogを書くって、めちゃくちゃ時間がかかるんです。本を読むだけなら、1冊平均集中している時なら40分くらいで読了できますが、書き出す作業だと平均1週間かかります。アウトプットをしていくと、確実に思考・行動について変わるということを知ったので、...25Sep2016意識行動力おもうこと。
バカになっちゃえば♡想像して、妄想して、イメトレして꒰笑꒱ファンタジーの住人に素直になっちゃえば良い。それをバカと決めるのは、まだ早いぞ!って思うのです。人間の再現性の能力を発揮できるのは、人間のどの感覚よりも断然、視覚だと思うからです。思いを描いて想像する作業は、これまでに見てきたものをコラージュして自分の理想を再構築しているんです。一度見たものをまた引き出して、コラージュしたり、それ以上に変容させて経験してきた以上のものを構築してしまう能力なんです。妄想なんてバカにできないです。素直の力は自分の力を最大化できます!17Sep2016おもうこと。
抑えている感情が現実に投影されている自分のことに絶望したのに、またそれを思い出したりなんでこんなことしちゃうんだ?って自分のこと責めたりもう、やめませんか?そんな自問自答してても自分の現在地は変わらないんです。思いっきり捨てちゃえばいい。だって、嫌だって思うものがなんどもなんども形を変えて聞きにやってくるのに、よくわからない上っ面で、「良いですよ!」なんて言ってるのに本心はは違うのに「良いですよ!」のケースを再現し続けている。裏を返せば、再現能力の高さが実績として積み重なっている。でも、本望ではないってことです。もっと、信じて良いと思います。自分のこと。心、感性♡17Sep2016おもうこと。
自分をどう魅せる? 自分をどう捨てる?人にどう見られてるかなぁ。なんて考えてたら自分を見失ってしまいます。(こうみられたい♪っていうのはいいと思います!)それはきっと必要ないものです。捨てる部分は捨てないと。本当のところ人はそれほど他人には興味ありません。一番気にしているのは私なんです。スポットライトが当たってるのは、私が私にかざした光です。15Sep2016おもうこと。
”リセット”その瞬間から始まります。リセットって聞くと難しいですか?今まで培ってきたもの。築き上げてきたものがゼロになっちゃうような感覚でしょうか?リセットしちゃうと意外とスッキリすることもあります。え?こんなもの??と気負いするほどのことでもなかったように。リセットしたいことありますか?誤ってリセットしても大丈夫。その瞬間から始まります。今という瞬間しか本当は存在しないので、毎瞬感じているはずのリセットの感覚。忘れてしまっているけれど、大切ですね。14Sep2016おもうこと。
なりたい自分にもうなっている。人任せにしない自分から積極的に関わる!すなわちコミットする!なんたって、自分の人生です!人任せなんて、ぬるい!っていうか辛いです。嫌です。目の前にいる人たちは自分を写す鏡自己評価の現れなんです。『どう見られたい? どう感じられたい?』13Sep2016おもうこと。
無意識の決心どんなことでもいい。自分自身がダメージを受けた時、いっそのことどうとでもなれ!と自暴自棄になって決心したことはないか??それが癖になっていて、いつのまにか自分のアイデンティティーのひとつになっていないか?ちょっと、怖いけれど、探ってみる必要がありそうです。06Sep2016おもうこと。
想像力はすべて♡自分のもとへやってきたお知らせや聞いたこと見せてもらったこと、いただいたもの。全ては自分の思考の中で創られたものを様々な形で受け取っているだけなのです。だとすると、して頂いたり、聞かせて頂いたり、拝見させて頂いたものはすべては私から生まれたものでもともとカタチないものから私がイメージして生まれたもの06Sep2016おもうこと。