最近思うこと
日本人は働きすぎなんじゃないか?
病まで患って
人間はどうしてこんなにも身を粉にしてまでも働かなければならないのか?
テクノロジーの発達で、私たちの100年後はドラえもんが存在している世界になっているかもしれない。
それならば、今から変わり始めていると思う。
戦後の日本がガラリと姿を変えたように。
今、もう目の前で変わり始めていると本気で信じています。
私たちの将来には労働はなく、思考したり、アイディアをポンポンとあげていくだけ。
想いがふわっと出てきたら
形はオートメーション化されて生み出される大きな仕組み
人の脳はほんの数パーセントの稼働しかない今、未来ではそれをMAXまで使うんです。
それってどういうこと??
考えが及ばない・・・って諦めちゃいけないですよね。
そのMAXはなんなのか?
目の前の労働だけに捉われずに、ロボットや人工知能にはできない仕事、人間だからこそできる活動を模索していく必要があるように感じてならないのです。
0コメント