思い通りに変化できる♡




何かに挑戦しようとした時


何かを始めようとした時



ストップをかけてしまう自分の存在に気づいた事はありますか?




それは潜在意識による現状維持機能が働いているサインです。





そして、何かを始めようと思った時、強烈な恐怖心や恐れが想像としてイメージが生成されることってありませんか?




それって起きてもいないことなのだから、予知のように感じますが、多くは違うでしょう。




潜在意識が巻き起こす現状維持のためのシグナルは他にもいろんなところに出てきます。

そして、それに気付きにくいのが


創造的回避 Creative Avoidance という機能が働いているから。





創造的回避 Creative Avoidance で私たちは操作されている



コレ、簡単に説明すると


何かを始める時(挑戦する時)にする言い訳


「やっぱり、こんなことするとお金を失う(騙されてる)んじゃないか?」

「やっぱり、私には到底できない無理なことなんじゃないか?」




と恐怖や恐れを感じる前に先行して生成されたイメージなどによって現状を維持しようと働いている機能なんです。



「やらなきゃいけない言い訳」と「やらなくても良い言い訳」ってクリエイティブの差が全く違います。

「やらなくても良い言い訳」ってスラスラ〜って出てきませんか?

そう、とってもクリエイティブな脳の状態になってるんです。(困っちゃうよね。)



思い出して欲しいのは、潜在意識は現状維持することが使命です。お仕事なんです。

だから、今の状態が変わると困るんです。

上司に怒られるのかな〜??って感じにでも想像してみてください。

彼(潜在意識)は良きにつけ悪しきにつけ、とにかく今の状態を守り通さないと上司のお怒りを受けるので恐れているのです。



そんな潜在意識の働きは思考を挟まず、時には感情よりも先にダイレクトに伝わってきます。

あたかも予知のように。

(きっと、予知もあると思いますよ。でも、全部が予知なんておこがましすぎませんか?)




実は、今これを知っただけでもあなたは自分の思い通りの人生を手にいれるアイテムを手にいれたんです♡



潜在意識は現状維持のために想像的回避をしてきてるぞっ!ってことに気づけば

今が変革のチャンス!!ってラッキーな転換点を活かすことも簡単なんですよね♡



言い訳ほどクリエイティブになる♡

覚えておいて損はないでしょ??



なんでも自分でやってみないと、本当のことなんてわかりません♡




関連記事


■お問い合わせは、こちらまでお願いします。 


0コメント

  • 1000 / 1000