面倒臭いと感じた瞬間にチャンス♡面倒臭いな〜と思って、なかなか取り組めないことってありますよね。先送りにしていることそして、そのなかでも以前からしたいな〜と思っていることってないですか?!それってすごくチャンスなんです☆19Jun2017成功自己信頼変化
ありのままの自分で生きるということは❷こちらの続きです。自分自身のことを無意識に否定している自分がいるのを感じることはあるでしょうか? ご自身のことを振り返ってどうですか?無意識は難しいので意識的に否定していることはどうでしょう?もし、意識的に否定しているのなら無意識的には、より多くの否定的な言葉を自分自身に語りかけていることになります。18Jun2017リラックス♡変化潜在意識 設定豊かさ
ありのままの自分で生きるということはわがままで生きているともとられがちです。私も親として未熟だな〜と痛感することなのですが、ついつい子供を心配して叱ってしまいます。本当は、注意することさえしたくないのですが。(育児放棄ではありませんよ)子供には子供の価値観があります。でも、親から見て、心配だなぁ〜。このままではこの子は損な生き方をしてしまう。親心でつい口を挟んでしまいます。子供の生き方は親の考えの想定外にあります。なぜなら、あと10年後なんて、生活環境が今の私たちでは考えが及ばない状況になっているからです。16Jun2017自己信頼価値変化セルフイメージ
自分事にするということすべてを 自分事にしていますか?自分事にしているか?していないか?で大きく異なってきます。自分の事なのに、他の誰の責任もないのに他人のせいにしてしまう瞬間って意外と多いんです。見極めポイントは、うまくいかない時、怒っているか?15Jun2017変化責任
何かをやめるときさて、今日、明日はやめるのに相応しい日らしいですよ♡宇宙の流れ的にみてというお話。そんな流行りに乗って、私もやめることになります。意図していなかっただけに、この偶然の一致に強い信頼を感じます。何かをやめると、失うような気がして怖いですよね。でも、クローゼットと人生は似ていて22May2017勇気変化運
人生をシフトさせる病気の正体笑えるくらい面白いのですが、2日に1度39度以上の熱を出しています。しかも、夜限定なので仕事に全く支障がありません。インフルだったら良いのにと思うのですが、下がるのでどうやらそうではなさそうです。もう少し回復の時間が欲しいな〜。。。お仕事休みたいです。さて、この現実への捉え方が全く変わりました。これまでだったら、不運な状態を恨み、体調不良でうまくいかないことに落ち込んでいました。16May2017変化潜在意識 設定責任セルフイメージ