マイルール破ったら罰金マイルールはお持ちでしょうか?どんなマイルールでしょうか?そのマイルールにどんな想いが込められているでしょうか?マイルールやルーティーンってとても大事にしています♡人間には恒常性機能というものが常に働いていて、ある一定を維持してくれるからです。そのある一定とはなんでしょう?13Jun2017確実に成功自己信頼ブランディング結果を残す
贅沢な時間は・・・実は。どんな高級なお料理を食べている時よりも、どんな素晴らしい景色を眺めている時よりもエステを受けている時よりも贅沢な時間とは実は、自分の為だけの時間です。育児をしていると感じるのですが、一人の時間はとても貴重です。そして、一人でいて、家族や仕事、友人関係、勉強等のことに囚われずただ、自分のことだけに集中して考えられる時間それが贅沢な時間だと思います。ひたすら、思考の癖を洗い出してどんな未来を希望しているのかその未来を思い描く自分が自分のニュートラルになれる時間がとても大切です。それが本物のあなただからです。16Mar2017価値豊かさブランディング
経験は最高の財産あなたにとってお金を使うとはどういうことでしょうか?友達との楽しい時間のため欲しいものを買うため旅をするため貯金するため優先順位はどこにありますか?02Feb2017価値ブランディング時間
今がその時、チャンスが眠ってる♡今、揺るぎなく変わらないと思っているものの価値が一変したらどうしますか?私たち日本人は他民族に比べて、変化を嫌い現状を維持することに重きを置く特徴があります。そして、災害時に備え、万事を整えて慎ましやかに身を守り生き伸びるための知恵を代々うけついでいます。それは島国という立地状態、そして地震大国として地震や火災、戦争などの出来事が要素としてあるようです。これは脳科学の分野で分析されていることです。参考記事27Jan2017変化潜在意識 設定ブランディング行動力
偽りの価値高いから安いからという基準もうやめません?高いと質が良い。安いと粗悪品。おおよその基準。本当の価値を見極めることを怠けているのは、誰かがつけた価値基準を採用しているから。それに気づけてない人も。要は品質の良いものが良いとされる価値基準になると妥当な判断になるのだとしたら、価格は目安でさえなくなってしまう。ブランド、プレミア それらは付加価値。本質的な価値ではないことを理解しておかないと。大切なのは本質的価値。そのものの持つ個性。マスでコントロールされている私たちは、付加価値の部分で真価を測る癖がついている。本当にそうなの?と疑うところから本質的価値と向き合うことが始まる。03Jan2017ブランディングセルフイメージ
あなたにはあなたを育てる義務がある自分の特性も知らずにどうやって成長できるのだろう?自分の強みも気づけずに的外れな努力で功成り名遂げることはできるの?つまり、冷蔵庫の中身もわからないまま、料理はテーブルに並ぶことはない。01Jan2017ブランディング責任時間
バイバイ!可哀想な私謹んで初春のお慶びを申し上げます♡新年早々、捨てる話題で新年らしくありませんが、どうぞお付き合いください♡無意識を可視化して意識して初めて、問題に取り組むことができます。多分こうだろうな〜。そんな感じ。なんとなくそう感じる。自分の事なのに、わかっていないことだらけに気づいてください。そして、他人がどう思うかは関係ないのです。他人があなたのことをどう考えようが、どう思おうがそれはその人の領域なので、あなたがどうこうできる問題ではありません。人から良く見られたい。なんて言うのは、実はおこがましい行為なんです。もっと、自分のことを知って、自分の思う理想像に近づけていくことが私たちが課題とするシンプルな姿なのです。複雑にしないでください。結...01Jan2017スピードアップブランディング責任結果を残す
ハイ!もっと自分に!集中!!(修造っぽく)どうして好きなことを避けているのか?本当はしたいのにどうしてできないのか?やったら楽しいはずで、やらないと不満なのにどうしてできないの?それはコントロールされているから。脳に。ホメオスタシスという維持機能によって頑なに現状維持をしようとしているから。もちろん無意識にね♡新しい閃きを試したい時、挑戦したい時、何かの邪魔が入ったらきっとそれは不吉な知らせなんかではなくて、単にホメオスタシスによる現状維持のための阻止活動のひとつなんです。それこそ罠だから、自分でハマっちゃダメです。同じような朝がきます。斎藤正義さんの「歩いて帰ろう」の歌詞のようにね♡「歩いて帰ろう ポンキッキーズバージョン」(ちなみに左は安室奈美恵さんです。レア映像♪)15Dec2016ブランディング脳のしくみ行動力
100%自分を活かす時代わからない世界があることを知らなければいけない。知らない事は機会損失です。それさえ気づけていないことは、もっと怖いこと。思っているより加速して、世界は変貌しています。この瞬間にも。ただ、あなたという可能性を意識する事と放棄するのとでは、見える世界は全く違ったものになる。09Dec2016ブランディング視点変換行動力