面倒臭いと感じた瞬間にチャンス♡面倒臭いな〜と思って、なかなか取り組めないことってありますよね。先送りにしていることそして、そのなかでも以前からしたいな〜と思っていることってないですか?!それってすごくチャンスなんです☆19Jun2017成功自己信頼変化
ありのままの自分で生きるということは❷こちらの続きです。自分自身のことを無意識に否定している自分がいるのを感じることはあるでしょうか? ご自身のことを振り返ってどうですか?無意識は難しいので意識的に否定していることはどうでしょう?もし、意識的に否定しているのなら無意識的には、より多くの否定的な言葉を自分自身に語りかけていることになります。18Jun2017リラックス♡変化潜在意識 設定豊かさ
ハードルが高いほど成功の確率がアップするあなたは、ハードルが高いことに挑みますか?それとも尻込みしてしまいますか?行動力とも関係してくるのかな?と思います。行動力がないというだけで、自分には不向きだと思っているのは勘違いなのです。行動力がないというメカニズムが理解できれば、解決できるのです。18Jun2017成功時間のムダ♡行動力
ありのままの自分で生きるということはわがままで生きているともとられがちです。私も親として未熟だな〜と痛感することなのですが、ついつい子供を心配して叱ってしまいます。本当は、注意することさえしたくないのですが。(育児放棄ではありませんよ)子供には子供の価値観があります。でも、親から見て、心配だなぁ〜。このままではこの子は損な生き方をしてしまう。親心でつい口を挟んでしまいます。子供の生き方は親の考えの想定外にあります。なぜなら、あと10年後なんて、生活環境が今の私たちでは考えが及ばない状況になっているからです。16Jun2017自己信頼価値変化セルフイメージ
真似をするなんてプライドが問題真似なんて、パクリでしょ?自分の考えもなく、人の考えをパクって恥ずかしくないの?プライドは??そのプライドはあなたにどんな良いことをもたらしてくれたでしょうか?15Jun2017確実に時間のムダ♡潜在意識 設定
自分事にするということすべてを 自分事にしていますか?自分事にしているか?していないか?で大きく異なってきます。自分の事なのに、他の誰の責任もないのに他人のせいにしてしまう瞬間って意外と多いんです。見極めポイントは、うまくいかない時、怒っているか?15Jun2017変化責任
マイルール破ったら罰金マイルールはお持ちでしょうか?どんなマイルールでしょうか?そのマイルールにどんな想いが込められているでしょうか?マイルールやルーティーンってとても大事にしています♡人間には恒常性機能というものが常に働いていて、ある一定を維持してくれるからです。そのある一定とはなんでしょう?13Jun2017確実に成功自己信頼ブランディング結果を残す
手堅くいくということどれほどの人が着実にを意識されているでしょうか?それは、平常心でいなければ、出来ないことがほとんどです。そういうと不思議に思うことがあるかもしれません。常に平常心で居られる訳がないだろう・・・と。12Jun2017確実に自己信頼リラックス♡潜在意識 設定行動力
無理と思った瞬間に可能性がゼロになる難しいことや今までしてきたパターンが通じなくなると急に自信がなくなってきて「無理」 と言ってしまうこともありますよね。11Jun2017成功リラックス♡潜在意識 設定言い訳シリーズ
成功するためには(間違いと失敗の違い)失敗するとすぐに心が折れちゃうんだよね。 とか失敗するともう自信がなくなって・・・。 など失敗の余韻に浸りたいのなら別に良いのですが。10Jun2017成功自己信頼潜在意識 設定スピードアップ
成功の最大の足かせはなんだと思いますか?努力不足、資金不足、能力不足・・・・全て不正解です。きっと、Blogを読んでくださっている皆様にはそれらが原因ではないことわかりますよね♡09Jun2017成功意識お金